最終レッスンを終えて。
- 宥介 西
- 3月24日
- 読了時間: 1分
所属していた音楽教室のレッスンが今日最終日でした。
大学を出て2年目、仕事が全くない時期にご紹介いただき、無事試験をパスして2店舗の教室の講師になりました。
初期はラフすぎる格好で出勤したせいか中々仕事モードに切り替わらず苦労していた記憶があります。
右も左もわからない若造だったので随分と厳しいことも言われました。
狭い部屋で一対一の生徒さんとの真剣勝負。
そりゃもう脳みそフル回転でした。
どうしたら生徒さんの望むものを提供できるか、毎週必死でした。
おかげで多くの視点や経験を得て、他の現場や仕事での助けになりました。
社会の情勢に、教室も影響を受けます。
それに合わせて指導スタイルや内容も変化させていきました。教則本の作成はその一環です。
7年もいればたまには理不尽な目にも合いましたが、それは社会人であれば避けては通れないものとして今は納得しています。
僕が音楽家として生きていくために必要なものの殆どを授けてくれた場所だったと思います。
本当にお世話になりました。
Comments